2016年02月19日
て から て へ
先日母がお世話になっているデイサービスで
“利用者さんに教わる”料理教室が行われました
施設は一見
普通の民家と変わらず
リビングに
キッチンに
お風呂に
まるで本当のお家と変わりありません
メニューは島野菜に
モチ天ぷらにアオサの天ぷら
もずく入のかしわの吸い物
利用者を取り囲んで
その家族やスタッフの方々が
和気あいあいと島料理づくりを楽しみました
“利用者さんに教わる”料理教室が行われました
施設は一見
普通の民家と変わらず
リビングに
キッチンに
お風呂に
まるで本当のお家と変わりありません
メニューは島野菜に
モチ天ぷらにアオサの天ぷら
もずく入のかしわの吸い物
利用者を取り囲んで
その家族やスタッフの方々が
和気あいあいと島料理づくりを楽しみました
そこでの一場面
デイサービスを利用しているあるお母さんとその娘さんが
一緒に昆布巻きを作っている時の写真です
デイサービスを利用しているあるお母さんとその娘さんが
一緒に昆布巻きを作っている時の写真です
恥ずかしながら
私が島野菜を炊くとき
昆布を一つ巻いてはハサミで切り
一つ巻いてはハサミで切るを繰り返していました
しかしこの料理教室では
「昆布巻きはこうやって一気に作れるのよ」と
器用に親指に昆布を巻きつけ
最後に昆布の端を引き抜くと
まるでマジックのように結び目がつぎつぎと…
私が島野菜を炊くとき
昆布を一つ巻いてはハサミで切り
一つ巻いてはハサミで切るを繰り返していました
しかしこの料理教室では
「昆布巻きはこうやって一気に作れるのよ」と
器用に親指に昆布を巻きつけ
最後に昆布の端を引き抜くと
まるでマジックのように結び目がつぎつぎと…
写真の娘さんが
「母が病気してからはわたしが作るけど
そういえば母が作ってた時はこうして昆布巻きを作ってた!」と
"昔とった杵柄"と言わんばかりに
利用者さんが生き生きとした瞬間を
見せていただきました
私たち女性にとって
料理も子育ても
たくさんの本やネットサイトがあっても
今まで培ってきた知恵をもつ年配の方に優ることは無いと
思わざるをえませんでした
「母が病気してからはわたしが作るけど
そういえば母が作ってた時はこうして昆布巻きを作ってた!」と
"昔とった杵柄"と言わんばかりに
利用者さんが生き生きとした瞬間を
見せていただきました
私たち女性にとって
料理も子育ても
たくさんの本やネットサイトがあっても
今まで培ってきた知恵をもつ年配の方に優ることは無いと
思わざるをえませんでした
私の母も最近はだいぶ体力が落ち
自分で食事をすることも
車いすで座る時間も少しずつ短くなってきました
しかし
孫がすこしでも楽しそうにしていれば
「起こして」と言って
車いすに乗って子どもたちを見守り
孫が危ないことをしようとすれば
私よりも先に気づいて
私にアドバイスしてくれます
母親として
祖母として
妻として
女性として
母が持つ役割を全うしようとする背中に
いつも頭が下がる一方です
お母さんいつもありがとう
自分で食事をすることも
車いすで座る時間も少しずつ短くなってきました
しかし
孫がすこしでも楽しそうにしていれば
「起こして」と言って
車いすに乗って子どもたちを見守り
孫が危ないことをしようとすれば
私よりも先に気づいて
私にアドバイスしてくれます
母親として
祖母として
妻として
女性として
母が持つ役割を全うしようとする背中に
いつも頭が下がる一方です
お母さんいつもありがとう
Posted by ジャクシン at 11:19│Comments(0)
│etc…